最近たくさんの本を読み漁っている。
主に自己啓発。一回社会人の経験をすると、おのずと自分がしたいことがわかってくる。
学生時代は、社会の荒波なんてよくわからなくて自分は絶対仕事人間になると思っていた。
本当に根拠なく思っていた。というのも、今までの人生で結構辞めずに続けたことが多かったからだ。
しかし現在は別にそうでもなく、「はあー、学生時代もっと汚いこととか言っておけばよかった。」
なんて思っている。
学生時代の企業選びは、やりがいが一番だろう!と思う人もたくさんいるかもしれない。
一部の人はそうなのかもしれない。でも僕はそうではなかった。
やっぱり人生諦めが肝心だ。
とよく言うが仕事内容をあきらめたのであれば待遇だけはあきらめちゃいけないと思う。
とりあえず、今後の人生波風なく過ごしたいのであれば、
- 完全週休二日
- 土日祝休み
- 基本給18万以上
- 事務職(向上心があるのであれば営業でも可)
これだけは、最低でもどんな業種でも譲ってはいけない。
ここを、怠ると仕事が始まった時周りが羨ましく見えて仕方なくなる。